さて、ときたま後ろを突然振り返りたくなるうちの300CFXさん、ガイドプーリーの高さをドライブプーリーに合わせてあげたらなんだか安定の飛び。というわけで以前Lynxさんちのヘビーデューティテールベルトが原因かもと思っていたけどこの疑いを晴らすために再度装着!
と思ってバラしてみたらテールケースがぱかっと割れてた。。。まあ組んでしまえばわからないとはいえよく飛んでたなあと。。。でもスペアなし。。。(;_;)
というわけで今日はイースター前のグッドフライデーで休日♩ さらに月曜はイースターマンデーで4連休♩でも曇ってたらしょうがないなあ。。。
300CFXのおしりは瞬間接着剤でくっつけた上にホットボンドで補強してこんな感じ。
問題なく飛ぶけどなんかちょっとフリフリする。でもリポ5本飛ばして後ろムキにならなかったのでまあいいかなと。
で、これまでピル補正が効かずにいつもナナメに行っていたフォルツァがなぜか何回転回してもそこにいる!!ピル補正がなおった???でも変えたのはテールフィンを元にもどしただけ。。。
いままでFUSUNOさんちのがくっついていたけどまさかこれが原因???うーむ。。。
だんだんと暖かくなって来て、大分過ごしやすくなりましたね〜。
これからラジコンは良い季節ですね。早く私も飛ばしに行きたいです。。。
こちらはもう桜が散って来てまして。。。(^^;)まあこれから別の桜が咲くのですが。。。
レンレンさんは最近飛ばしてないのですかー?そろそろ天気のいい風のない日にムラムラしてくる時期ですよねー(^^;)
けっこう派手にパカッと逝っちゃいましたね。(^▽^;)
テールケース交換すれば更に安定度が上がるかもしれませんね。
割れてはいたのですがネジ止めしているあいだは割れてるように見えなかったので気がつきませんでした。(^^;)
実はさらなる安定を目指して別の目論見が進行中です。。。