Take A Pebble.

今週だいぶ天気がよくて、当然土曜も晴れ♩というわけでいつもと別の場所で早起きフライト。
DSC_0785
まずは300CFXから、しかしなんかジジジジと変な振動とともに変な挙動。フラフラが大きくなってきたので下ろしてみると、まあコレでよく飛んでたなあと。
DSC_0786
テールサーボを止めてるネジが片方脱落してもう片っぽもゆるゆる(^^;)。。。締め直して終了♩先週の修理後のフォルも問題なくリポ6本完食♩

で、この日は天気がさらに良くなってきたので午後からいつもの場所でダブルヘッダー♩
DSC_0788
今度は300CFXは問題なく、フォルが突然変な挙動でまたもやどーんと。。。しかし被害はメインギヤのみでローターもスキッドも大丈夫♩
家に帰ってバラしてみるとピッチサーボが、モーターの音はうぃんうぃん言ってるけど動かない。というわけでギヤ欠けでございました。しかし最後ギヤだけでなくこのギヤまで欠けてた。。。
DSC_0792
どうも落ちて欠けた感じがしないのでじつは先週落としたときに欠けてたのかも。。。しかしそれから数フライト無問題だったのに。。。(^^;)

This entry was posted in 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機), Uncategorized. Bookmark the permalink.

“Take A Pebble.” への4件のフィードバック

  1. つーてん より:

    ダブルヘッダー、私もたまにやります。w
    これからは農作業の人が増えるのでちょっと厳しいかな。( ̄Д ̄;

    • admin より:

      天気がよくて人も居なくてだったら快適にダブルヘッダーできますよねー♪
      しかしつーてんさんとこは農作業ですか。。。こちらは野球、サッカーなど競争相手がたくさんいて困りますー(;_;)

  2. レンレン より:

    フォルはアジャストホーンのおかげでギア欠けが少ないので今までで1回しか交換した事が有りません。
    ま、落とすと毎回調整しないと飛ばないのですが簡単に直せるので、お財布に優しくて助かります。

    • admin より:

      そーなんですよねー。数知れず何度も落としましたがコレで2回目なのです。ホーンのビミョーな締め具合で逃れてきていたのですが今回ちょっと締めすぎましたかね。。。(・_・;

レンレン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.