No Opportunity Necessary, No Experience Needed.

最近大分寒くなってきて、金曜夜に雨が降ったせいか土曜朝の飛行場はこんな感じ。FORZAとFusion270の2機で。

しかし10分くらいしたら晴れてきて。。。

こんな晴れてるのはどれだけぶりだろうとついつい調子に乗ってしまい。

フォルでどーんと、低空で。。。しかしリカバリー気味だったのとマッハホールドゥッ!!が発動したせいか、テールパイプがひん曲がった上に根元からちぎれてたりしてるのにダメージは

  1. メインローター片方
  2. 定番のメインギヤ
  3. ピッチリンク
  4. 定番のテールパイプ

だけという丈夫さ、シャフト類とかスキッドとかが無事だったし。

で、Fusion270さん、VIVIOさんからご指摘のスロットルカーブ100をためしてみたところ、おー割と音が威勢良くなってレスポンスも良くなった♫ESCとモーターの温度も平熱🎶 しかしテールがプルプルとテールワグ。。。ジャイロ感度が65%になっていたので75%とか55%とかにしてみてもぷるぷる速度が速くなったりするだけで直らず。
んで、スロカを下げて行ったら90くらいでテールワグ消えた。動きもこのくらいで丁度かなと。。。

あとはテールサーボ変えた180CFX一発目。

スタント入れるの忘れてフリップしてしまいポサ落ち。。。😓
被害は特にないのに濡れ濡れの芝生でびっちょびちょに。。。
ちゃんと直ってるのは確認したのでまあ乾かせばいいかで終了でした。。。

This entry was posted in 180CFX, FORZA 450, Fusion 270, R/C (ラジコンヘリ・飛行機). Bookmark the permalink.

“No Opportunity Necessary, No Experience Needed.” への6件のフィードバック

  1. VIVIO より:

    日本製造のFORZAって耐久性が良いのですね。fusion270を売り飛ばして買ってみようかな。なんてね。

    fusion270をスロットルカーブを100にしたんですね。ありがとうございます。
    自分も試してみたいと思います。

    あ!気になってはいたT-REX300Xですが、300とゆうわりにはメインローターの長さが230なんですね。Oxy2とfusion270の中間くらいかな?全長もoxy2のストレッチより3センチおおきいくらいですね。
    重量も中間。すべてにおいて中間!
    blade fusion270のパーツが高いかな?と思ってましたが、REX300Xも値段が変わらず。

    • admin より:

      いやー今回はたまたま被害が少なかったですけど、でもフォルは壊れるところがほぼわかっている感じですかねーそれでもど派手な壊れ方しないので。。。(^^♪
      スロカ100でも大丈夫でした。でも90あたりでもあんまり変わらないかなといったところで。。。T-REX300はBLADEさんちだとちょうど300CFXくらいでしょうかね。ローター245mmでしたし。

  2. レンレン より:

    こんにちは!T-REX300良いですよね。
    でも、ヘッド周りの耐久性はどうですかねー?私の250はヘッド周りが特に弱くてサードパーティパーツが無かったら凄く金食い虫でしたよ。。。でも、テールはベルト使用でナイスです(^^)

    • admin より:

      そういう点がネックですよね~、他のヘリの部品とか使えたらいいのに。。。
      径が合えば300CFX用とか使えないですかねー、Lynxさんとかからパーツ出てたらちょっとは安くあげられたりするのですが。。。

  3. ほんち より:

    FORZAは丈夫ですよね~
    発売されてすぐに買い 数え切れない程墜としました。
    T-REX450のイメージでメインシャフトとかフェザリングシャフト数本予備で買いましたが、未だに自宅内在庫になっております(笑)

    • admin より:

      そーなんすよ!JRさんゴタゴタの時に部品あるうちに買っとこーと思い4本メインシャフト在庫しときました。でもそれ以前に一回しか交換してないことに気が付きその4本まるまる残ってます。。。( ゚Д゚)

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください