Cypress mountain

タダ券を頂いたので今日はサイプレス・マウンテンにスキーに行ってきた。
気温は−2度、前日は4センチの積雪との情報だったけど雪質は上々、主要コースはグルーミングされてて快適、ワールドカップのスノーボードクロス決勝が本日行われるとのことでコースに制限があったくらいで、すばらしいコンディションだった。普段グラウス・マウンテンばかりなので広さも快適度も完全にサイプレスのほうが上。駐車場は平日にしては混んでたけどリフト待ちは皆無♩
img_0711

Posted in 個人的メモ | Leave a comment

晴れた♩

バンクーバーに戻ってから天気の悪いバンクーバーらしい冬の天気が続いていて鬱だったけれど、天気予報が大きく外れて晴れた。というわけでこんなチャンスを生かしてEnglish Bayをお散歩。

_dsc0158

Posted in 個人的メモ | Leave a comment

Kumamoto-jou castle

JALのとくとくマイルキャンペーンで2人以上だと8000マイルで乗れるというので両親を連れて熊本まで行ってきた。
成人の日ということもあり朝から首都高、空港、飛行機ともにガラガラ。
阿蘇観光しようと思ったが「滅多に」降らないという雪が降り積もっていて途中で断念。仕方がないので熊本城を見てきた。こちらはうってかわって晴天。

aso kumamoto-castle

Posted in 個人的メモ | Leave a comment

元旦スキー

元旦早々Grouse Mountainにスキーに行ってきた。ゆっくり午後4時に到着、駐車場はすぐに止められたがリフトは結構混んでいて、リフト待ちは25分くらい。夕暮れまで滑って夜景を見た後に帰ってきた。帰りのゴンドラも約30分待ち。
写真はバンクーバーのダウンタウンを見下ろした風景。雲海の切れ目に街明かりが見える。

img_0575

Posted in Uncategorized | Leave a comment

Seattle, WA

世話になった友人がシアトルに来るというので行ってきた。実は陸路でUSAに入国するのは初めてで、手順がわかったので忘れないようメモしておこう。
カナダ->USAの国境
・車を駐車場に入れてI-94を記入、指紋と写真採取、US$6(キャッシュかクレジットカード)が必要。
・目的、滞在期間、USAでの滞在場所などを聞かれる。カナダのパスポートならそんなめんどくさい手続きナシ。
USA->カナダ国境
・ゲートでどこに行って何してきたか聞かれておしまい。
行きも帰りも空いててよかった。混んでいたのはシアトルの町中だけだった、といってもカナダと比べての話でこの時期のアメ横などに比べたらガラガラ。道中天気がよくなかったくらいで、直ったばかりのC900Sも問題なしでよかったよかった。
img_0547

img_0546

Posted in 個人的メモ | Leave a comment