Body Of Lies

見ようと思っていてなかなか時間が取れなかったけどやっと見てきた。
ディカプリオとラッセル・クロウの競演で、リドリー・スコット監督という取り合わせ。ネタバレはしないけどテロリストを懐柔するCIAとテロリストの話。ディカプリオは中東で活動するエージェントなのだがそれを管理するのがアメリカにいて電話で指示を出すラッセル・クロウという役どころ。まあそのギャップがおかしいというか、話としては女一人のせいでいっぱい迷惑掛けまくるエージェントってどうよ、というお話。なんかディパーテッドとかブラック・ダイヤモンドとかディカプリオが携帯で「ファック!!」と叫ぶシーンがばかに多い気がする。

Posted in 映画 | Leave a comment

R/C AirPlane Flight

ラジコン飛行機を作製中。
最近付き合いのある友人がラジコンの設計、製作等をしているので一機作ってみる?ということで作っている。電動でも最近は高性能だそうで、初心者向けである程度処理がされていて、実際作業する部分は少ない。それでも機体の穴あけ、接着など慣れてなければ不安になる部分は多い。それとウィングスパンが1.8mあるので狭い部屋には置いておけないため少々の改造が必要なのでアドバイスを仰ぎつつ努力しているところ。。。
完成しても飛ばせなければしょうがないので飛ばすレッスンも友人から受けて、だいぶ飛ばせるようになってきたかなという感じ。でも着陸等はまだまだだけど。。。
写真は友人のラジコン仲間の娘さんJILL、某サイトの撮影のためにモデルで来てもらい撮影。(許可済み)

jill_01s

Posted in Uncategorized | Leave a comment

キャピラノ・サーモン・ハッチェリー

いわゆる鮭の孵化場で、遡上する鮭を魚道に導き入れてそこで孵化させるという場所。 たまたまヒマだったために行って来た。ウチから車で15分くらいのキャピラノ・サスペンション・ブリッジから徒歩だと20分くらいのところにある。まあ遡上の時期もちょっと過ぎてきているせいか、鮭はいたものの真っ赤に染まって口は曲がって背中が盛り上がっている迫力のある姿は見られなかった。それでも無料だしなかなか興味深く楽しめる場所なのでお勧め♪

dsc_4289
dsc_4291
Posted in 映画 | Leave a comment

イーグル・アイ(Eagle Eye)

ヒマだったので見てきた。First Show Matineeで通常$11.95なのが$7.25。
主演がインディ・ジョーンズの新作とかトランスフォーマーズに出ていたShia LaBeouf、共演の女優はよく知らない。映画自体はジェットコースター・ムービーで最初っから説明もなくテロリスト認定されてFBIから逃げまくるお話。でもツッコミどころ満載なのにテンポよく進むし謎の明かし方も序助にしていき飽きさせない展開。100分未満だけど短く感じた。ネタバレなので詳細は書かないが昔の映画「ウォー・ゲーム」と「エネミー・オブ・アメリカ」をごっちゃにしたような感じ。
何も考えないで楽しんで映画を見る向きの方にはオススメです。
日本では来週から公開みたい。

Posted in 映画 | Leave a comment

ナイトライダー2008

新作のナイトライダーがテレビでやっていた。番宣ではみたけどどんな風に変わったなどはよくわからず、また興味も薄れていたのでチャンネル変えていたらやっていたので思わず見ちゃったという感じ。
まあデビッド・ハッセルホフのマイケル・ナイトとトランザムのKITTを見慣れていると違和感ありまくりで、スポンサーがフォードに変わったのかマスタングがベースになっていた。さらに4X4モードとか、トラックなどに変形するというトランスフォーマーズみたいな機能までありビックリ!

http://www.fanpop.com/spots/knight-rider-2008/images/792246

ここに壁紙等があったのでご参照あれ。

Posted in 個人的メモ | Leave a comment