クリスマスの今日、久々に休日で風もなく暖かい1日。。。
なのにフライトはナシでスキーに来てしまいました。まあ天気もよく空いてて気持ちよかった。-9℃で寒かったけど。。。
Calendar
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- Whipping. 4月 14, 2025
- Gemini Dream. 4月 8, 2025
- Waiting for the Sun. 12月 13, 2024
- Easy. 10月 26, 2024
- I Miss You. 10月 16, 2024
最近のコメント
- Brain Damage. に admin より
- Brain Damage. に VIVIO より
- Sad But True. に admin より
- Sad But True. に VIVIO より
- Getting To The Point. に admin より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
こんばんは。
EL&Pは頭脳改革までかな・・・聴いていたのは、70年代半ばに初来日した時に甲子園球場で見ました。前座のFreeは山内テツがベースでした。前のWorks Vol.1は未聴です。(^^; 余談ですが、ELPより前のアシュトン・ガードナー&ダイクが好きでした。トニー・アシュトン、ロイ・ダイク、キム・ガードナーの3ピースです。
ELPは初期のほうがキレキレでよかったですよね。Works Vol1. Vol2とも好きですよー♩アシュトン、ガードナー&ダイクは名前だけ知ってますが聞いたことはないですねー。。。ちなみにタイトル曲は帰りのラジオでかかってました(^^;)
うひょぉーーー。( ̄ロ ̄|||)
やっぱりこちらとはスケールが違いすぎますねぇ。
素晴らしい写真です。
山のほうに行ったら日本でもこんなじゃないですかー?
こっちは人が集中するのでちょっと離れただけでこんなですけど。。。(・_・;)
お疲れさまです!
こちらとは景色が違いますね。しかし、マイナス9度は寒い。
今年も残るはあと少しです。頑張りましょう。
何年か前は街でも最高気温マイナス9度とかあったんですよー、最近は暖冬で。。。(^^;)ちなみに首都のある東の方は22度とか。。。狂ってますねー。。。
こんにちは。
迂闊でした(-_-;
いまさらですが、ブログタイトルはNirvanaですね!
80年代後半から90年代はポッカリ穴が空いてます。(^^;
ネヴァーマインド(Smells Like Teen Spirit)を聴いたのも2000年になってから・・・
Courtney LoveのHoleはセレブリティ・スキンが先か、映画 The People vs. Larry Flintが先だったかも。
いえ、タイトルはフツーにELPですよ♩
空白の90年代ですが、パール・ジャムが好きなものでそれはブログ名に使ってます♩
こんにちは。
パール・ジャムとニルヴァーナの対立をWik等で読んでいるうちに入れ替わってしまいました。(^^; 90年のロック・シーンに興味があったので、思い込みとは怖いもんです!
大変失礼しました。m(_ _)m
いえいえ、お気になさらず。。。
RO誌などでインタビューを読みましたが本人たちは煽られたのでしゃべっちゃったけどそんなに対立してると思ってなかったそうな。マスコミが作り出した構図なんでしょうかねー。今ニュース等で揉めてる戦時の話なんかもそうなんでしょうかね。。。