The Rain Song

しばらく雨が降らずに乾燥してて公園の芝生に水を撒くのも禁止になったので茶色くなってきてたけど、金曜、大量に雨が降ってちょっと緑かかってきたみたい。
DSC_0366

というわけで大規模改修中の180CFXはお休みで、FORZAと300CFXだけ出動。

さて、FORZAの新しい3S8Pモーター。ちゃんとセッティングしてから最初のちゃんとしたフライト。スロカ90でもピッチポンプが軽い!何やらいろいろしてても張り付き感というか、動作がきびきびとしてきたなあと。(^^;)
フライト後、今までの6Pモーターはあっちくて、そのためにちっちゃな扇風機まで買ったのに今度はほんのりあったかいくらい。。。ESCもOKで、その代わりリポが結構熱い。。。フライト時間3分で降ろしてみたら各セル電圧3.71v。。。
ちょっと大食いかもです。

で、そのあと300CFX飛ばしてみたら。。。なんか重い、遅い、うるさい。。。リポもちゃんと充電したのに。。。今度はこっちかなあ。。。

This entry was posted in 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機). Bookmark the permalink.

“The Rain Song” への2件のフィードバック

  1. つーてん より:

    6Pモーター試してみたいなぁ。( ̄▽ ̄o)
    でもうちの畑飛行場は今の季節は畑仕事の人が多くて思いっきり飛ばせないんですよねぇ。
    収穫が終わってからかな。

  2. admin より:

    いやいや、8Pでございますよ♩(^^;)
    妙にでっかくなりますがその甲斐はありました。何より熱くならないのがいいですねー♩赤ちゃんのミルクよりあったかくないかもですよ。
    うちの方も野球シーズンで早朝じゃないと飛ばせないという制限つきです。
    収穫って秋までお預けですか。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.