Discipline

この週末はカナダでは「真実と和解の日」(The National day of Truth and Reconciliation)としてカトリック教会などが先住民の同化政策として子供を虐待していて、死んだ子は埋めたりしていた事件が最近になって発覚したのだった。で、そのことへの理解を深めるために国民の休日なったのでした。
それとは全く関係なく今週からは飛行場が朝からフライトOKになったので久々のフライト。

しかしすんごい霧。先に飛ばしてた人たちに聞くと30分前までなかったらしい。( ゚Д゚)
で、ちゃんと整備してからしまったはずなのに、飛ばす前にサーボホーンやメインギヤ、ローターは確認したのに。。。

なぜかテールベルトの張りだけチェックしなかったんですな。。。離陸直後にジーーーーと変な音が突然したと思ったらクルクルクルクルクルクルクルクルと高速回転しながら
着陸。

まあテールパイプとスキッドだけで済んだと言えばいいんだけど。。。

 

Posted in FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | Leave a comment

Brain Damage.

8月最初の月曜はBCデーの休日。というわけで朝っぱらからフライト。

朝7時なんだけど飛行場には7人も飛行機飛ばしに来てて、うちのクラブの人じゃないそうで、クラブの仲間も2人いたけど、いいの?と聞いたらライセンス取得が必要になったときの変更で、エアロドローム外(空港などの半径10キロ以内)だったらライセンス持ってたらかまわないらしい。
もちろんクラブが予約してる時間帯(この日は午後5時から9時まで)はクラブ最優先だけどそれ以外はOKなんだそうで。。。
まあそれならそれでと端っこで飛ばしててちょっとクルクル回してたらテールが地面にちょっと当たってお殿様墜落。あんまり飛ばしてないとまだ手と頭のシンクが出来ていないのでした(;_;)

壊れたのはテールローターのリンクくらいっぽいのでよかったよかった。。。

(8/14追記)
テールローターだけかと思ったら思いっきりフレームまで割れてたのでした。。。

フレームのスペアがないので以前別の場所が割れたやつから使えそうなのを修理して使うしかないか。。。もうデポさんでもカーボンでなくFRPのフレームしか売ってなかったと思うのだけど。。。(>_<)

Posted in FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | 2 Comments

Outta Hand.

久々のフライト。なんと3か月振り。。。( ゚Д゚)

4月5月は帰国してたり天気も良くなかったり、6月もそんな感じだったり、
何より飛行場がクリケットとシェアしてるので飛ばせる時間が午後遅くだったり。。。
そんなわけで次のスケジュールが出る9月まではお手上げ状態。
空いてて都合よく飛ばせるのが早朝、で8時からはクリケットが来るからということで7時に飛ばしに行ってきた。そうしたら、既に3人!!飛行機の方々が飛ばしに来ていて、しかもクリケットももう準備しに来てた。。。(>_<)
飛行機隊も「うちのは小っちゃいし準備してるから先飛ばしていいよ」とのことでちゃっちゃとリポ3本分、しかしリハビリでゆっくり慎重に飛ばしたのでした。

 

Posted in FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | Leave a comment

Sad But True.

久々の投稿。というのも4月からいつも飛ばしてるクラブ飛行場のスケジュール変更で飛ばせるのが午後からになってしまったのだった。(;_;)
午後からはいつも他の人たちがたくさんやってきて、ヘリはほぼ自分だけなのとルール上飛行機は同時に3機まで、ヘリは他の人が飛ばしてるときは飛ばせないので待ち時間が大変なことに。なので次のスケジュール変更まで待とうかなと、どうせ天気も良くなかったし。。。
というわけでこの週末はイチゴ狩り。

30分くらいで5キロも採れた♪

 

Posted in カナダ, 個人的メモ | 2 Comments

Getting To The Point.

いろいろあって16日ほど帰国しておりました。

まあ忙しかったこと。。。パーツ買ったりできなかったし。

Posted in カナダ, 個人的メモ | 2 Comments