で、仕方がないので300CFXの修理をすることに。
修理と言っても時々脱線してるであろうテールのドライブベルトとガイドプーリーの高さを合わせるように調整。
具体的にはこんな感じでガイドの下にワッシャーをかまして下側の高さをドライブ側プーリーの下側に合わせてみようと。ワッシャーは一枚0.5ミリで、2枚入れたら1ミリ。入れるとだいたいこんな感じ。
このくらいまで下がったけどはたしてどうなるか。。。
ちなみに調整前はこちら。
Calendar
2025年5月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- Whipping. 4月 14, 2025
- Gemini Dream. 4月 8, 2025
- Waiting for the Sun. 12月 13, 2024
- Easy. 10月 26, 2024
- I Miss You. 10月 16, 2024
最近のコメント
- Brain Damage. に admin より
- Brain Damage. に VIVIO より
- Sad But True. に admin より
- Sad But True. に VIVIO より
- Getting To The Point. に admin より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
けっこうベルトが削れたようなカスが飛び散っていますね。( ̄△ ̄;)
テール治ればいいですね。
そーなんですよー。。。このテールに長らく悩まされ続けているのでこれで治ったらいいなあと。。。
300CFXはメンテはしやすい機体なんでしょうか。
小さな機体でも整備が楽だったら良いんですけどねσ(^_^;)
300CFXはわりとメンテしやすい部類だと思いますよー♩
結構隙間が多いので楽なんじゃないかと。。。フォルとも構造似てますねー(^^;)