バッテリーサイズ

先方がミスを認めた。
具体的には船が着いたときにすでにバッテリーが上がっていて、充電するために取り外して、たまたま別のをつけたとのこと。新しいバッテリーが1ヶ月で上がるとはにわかに信じがたいけど、元のバッテリーはもうないらしいので新品を買って料金はアチラ持ちということになった。
で、CanadianTireにてバッテリーサイズを調べるとウチの’92サーブ900Sについてたのは75D23R、で北米サイズは表記が違うのでどれ買ったらいいんだろう?ちなみに付けられていたのはG78というサイズ。これはちょっと大きくてエキパイに接触していた。
そこで調べてもらうとG35っていうのがサーブに合うらしいのでそれを購入。CA$100.44(税込み)

後でバッテリーサイズを調べると確かにJISの75D23Rに合うのはG35だった。BCI(Battery Counsil International)の規格一覧というモノで決められている。一覧はこちら
http://www.rtpnet.org/~teaa/bcigroup.html

This entry was posted in サーブ. Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.