300CFXを購入。手持ちの送信機はJRの9XIIでDMS2モジュールが付いているのでそのまま使用可能。。。のはずだった。
というのはバインドだけなら問題ないのにジャイロの設定でAR7200BXとの相性というか一部チャンネルの問題が発生。ご存じの方は「そんなことか」と思われるかもしれないが結構悩んでしまった。問題とは、テールジャイロのゲイン設定で2つのモード、ノーマルとヘディングロックがそれぞれ最大値になってしまって調整できないというもの。マニュアルでは「たいていのプロポにはジャイロのゲイン設定があろからそれで設定しろ」と書いてある。でも9XIIのジャイロ設定はAUX2に設定されているらしい。AR7200BX(BEASTX)はGEAR(チャンネル5)に設定されているのでプロポの設定でジャイロゲインを変えても何も起こらない。
PROGRAM MIXでAUX2をGEARにしてみたりしたけどどちらかのモードの値しか変わらない。いろいろやってみて最終的にトラベルアジャストで減らして上げたら設定できた。11Xとかはジャイロのチャンネル変えられたりするんだろうか?
Calendar
2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
- Whipping. 4月 14, 2025
- Gemini Dream. 4月 8, 2025
- Waiting for the Sun. 12月 13, 2024
- Easy. 10月 26, 2024
- I Miss You. 10月 16, 2024
最近のコメント
- Brain Damage. に admin より
- Brain Damage. に VIVIO より
- Sad But True. に admin より
- Sad But True. に VIVIO より
- Getting To The Point. に admin より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
コメントを残す