クリスマス直前の週末、晴れたのに飛ばせるヘリがない。。。( ;∀;)
なぜかというと、こないだ庭でテスト中に変なノーコンでホバ状態から垂直落下。
高度は1メートルくらいだけどスタント2でピッチダウンが入った状態でちょっと勢いよくおちた。それでもカーボンスキッドは無事でスピンドルが曲がって程度。かと思いきやもう一度飛ばすと物凄いブルブル。。。で、下手人はこれ。
センターハブでございました。ピッチゲージで水平を見ると1.8度傾いてる。つまりメインシャフトとスピンドルが90度になってないのであった。。。スペアもないけどもうすぐ帰国なので調達してこようと思っていたのだけど。。。
なんとオミクロンでカナダ政府から旅行自粛勧告が発令されてしまい、おまけにBC州も3日待機は許容範囲だけど、隔離ホテルがひっ迫していて全国各地に移送されて待ち時間も大変とか。。。( ;∀;)
しかし報道もオミクロンは凶悪でたくさん死ぬと煽ってる割にファクトチェックしてみるとUKでは3万7千人で入院100人ちょっと、デンマークでは1万8千人で入院30人、ICUは5人以下(「<5」と書いてあって件数がなかった)みたいだし。。。南アフリカはソースが見つからず。。。
というわけで帰国をキャンセルしました。次回帰国はいつになるやら。。。
フォルの部品はアメリカDeeForceかなあ、送料高いしカナダ宛ては遅いし関税凄い高くて大変。。。(>_<)
というわけでしばらくフォルは飛行停止、Fireballさんも振動凄いしFusion270さんローターが無くてこちらも飛行停止。あとは180CFXと150Sか。。。新規で調達するか。。。
年末くらい日本でゆっくりしたかったのでしょうが残念ですね。
私のフォルもテールゆらゆらが直りません。テールシャフト、テールグリップ、駆動ベルト、ガイドプーリー、ジャイロ載せ換え。この週末はラダーサーボ交換予定。フォルがこんなにワガママを言うのは初めてです。
新品キット購入しようか、別路線にいこうか迷っています。
スぺアパーツの在庫量もけっこうあるしなぁ。
そーなんですよねー、帰国時にたんまりパーツ仕入れてたんですがたまーに壊れるところのスペアを忘れてたり。。。( ゚Д゚)
テールゆらゆらはテールグリップのベアリングかテールハブかもですよ。うちも何度も出たことありまして。
もうちょっと大きいのに行こうかなあとか思案中です($・・)/~~~