クリスマスにフライト

180CFXが直ったのでクリスマス休日で街もすいてるしで飛ばしてきた。
しかしバッテリー2本目で早速2度目の墜落。。。1本目からフラフラするなあと思ってはいたものの全く安定せずに、結局またトルクチューブとメインギヤ破損。しかしトルクチューブは本当にモロい。テールで芝刈りしてしまっただけでもう割れてる。早くアルミの先っちょに換えないとダメかも。
フラフラするのはジャイロのファームをアップしてから設定してなかったからだと思うのでもうちょっといろいろやってみないと。
300CFXはフリップとかしたら勝手にピルエットも入る。テールが落ち着かない。ワンウェイのハブが悪さしている模様。

DSC_0021

今回は130Xなしです。

This entry was posted in 180CFX, 300CFX, R/C (ラジコンヘリ・飛行機). Bookmark the permalink.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.