DST直後

今日からDaylight Saving Timeで一時間時計を進める(SpringFoward)のだけど、これがビミョーな時差ボケを誘発。朝がなんか早起きしている気分。実際1時間早起きしているワケだけども。。。
で今日も飛ばしてきた。Forzaと300CFX、そして負傷欠場の180CFXのかわりに今年初の130X。ちなみにXG11MVでバインドしてから初飛行♩

DSC_0164

ひさびさの130X

モード2もちょっと慣れてきてフリップなども普通に。でもやっぱりまた打ち間違える。。。もっと修行が必要です。。。
で、130Xをひさびさに飛ばすと、普通にホバして振動もなし。おお〜直ってるー!!と思ったのもつかの間ですぐにクルクルしながら墜落、CDキノコがなめてたみたいで終了。はあ。。。

 

This entry was posted in 130X, 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機). Bookmark the permalink.

“DST直後” への4件のフィードバック

  1. つーてん より:

    うちの130Xはキャリアボックスの中に静かに眠っています。(^^;)
    モード2ですか。
    実機の操縦桿をイメージするとモード2なんですよねぇ。
    知人のおもちゃのマルチコプターがモード2だったので操縦させてもらったら全くダメでした。(_ _|||)
    たぶん私はこのままモード1だろうなぁ。

    • admin より:

      つーてんさん
      うちの130X久しぶりに引っ張り出しました。(^^;) 
      去年まで出ていたテールぷるぷるもなく安定して飛んでいたのに。。。15秒くらいですかね。。。
      モード1だとラダーとエレベータが混じるとか言われてますけど、でもモード2でもピッチとラダーが混じるから変わんないかなとwww
      でも今のうちのスイッチしないととなぜか思ってしまったんですよねー(^^;)、あ、でも飛行機のこと忘れてます。。。

  2. 藪 丈二 より:

    「つ」さん こんにちは

    「クルクルパー」懐かしいフレーズですね。もう半世紀以上の昔、バン・ジュンのオハコだったのをBlade130Xが思い出させてくれました。
     やはり、テール・ブレードまでのギヤ・トレイン問題、特にC+Dなのですね。

     私の愛機も2年ほど冬眠のままで嫁入り先もなかったのですが、つい最近覚醒させ、メイン・モーターとサイクリック・サーボ3個及び電脳はストックのままで、残りのほとんどをLynxで大改装しました。

     3人の福沢諭吉さんに御助力を願ったのですが、見方によってはマッサラな180CFXではなく、130Xのリノベーションは馬鹿馬鹿しい選択だったとは思いますが、自己満足しています。やっぱり、マヌーバビリティはTREX150DFCの味付けとは違って、130Xが断然好みです。

     定番のお尻ブルブルは、LynxのT.B.Sシステムで解消しておりますし、ジャイロゲイン調整(AILE:-3、ELE:-3、RUDD:-5)でテール関連の振動はなくなりました。

     

    • admin より:

      いやー、最近では某元総理大臣が「元」じゃなかったときに言われていたような。。。(^^;)
      それにしても3諭吉での大改造おつかれですー♩
      うちのはCのシャフトの入りが悪かったのと、それにおつき合いしたDのギヤがなめてました。これまではテールアウトプットシャフト曲がりやフランジベアリングが原因でしたが今回はフェザリングシャフトでしたねー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください