Calendar
-
最近の投稿
- Whipping. 4月 14, 2025
- Gemini Dream. 4月 8, 2025
- Waiting for the Sun. 12月 13, 2024
- Easy. 10月 26, 2024
- I Miss You. 10月 16, 2024
最近のコメント
- Brain Damage. に admin より
- Brain Damage. に VIVIO より
- Sad But True. に admin より
- Sad But True. に VIVIO より
- Getting To The Point. に admin より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
Monthly Archives: 10月 2014
STUDIO XでAR7200BXの設定(Parameter編)
Studio XでのAR7200BXのパラメータ設定項目一覧。 (Setup設定項目はこちら) Setupと同様にAR7200BXとPCを接続してStudioXを立ち上げ、「Parameter Overview」タブを選 … Continue reading
Posted in 300CFX, AR7200BX/MicroBeast Plus, R/C (ラジコンヘリ・飛行機), カナダ, 個人的メモ
Leave a comment
STUDIO XでAR7200BXの設定(Setup編)
AR7200BX本体だけでも設定は簡単にできるけどStudio Xで設定すれば全設定項目が一画面で見られるのでとても楽。というわけで設定項目一覧。 Studio Xを起動してAR7200BXを接続し、BECにバッテリーを … Continue reading
Posted in 300CFX, AR7200BX/MicroBeast Plus, R/C (ラジコンヘリ・飛行機), 個人的メモ
Leave a comment
AR7200BXで300CFXを最初からセッティング
先日AR7200BXのファームウェアをアップデートしたら設定がリセットされてしまったので最初から300CFXのセッティングしないといけなくなった。手順とか設定とか忘れないようにメモメモ。基本的にMicroBeastと同じ … Continue reading
Posted in 300CFX, AR7200BX/MicroBeast Plus, R/C (ラジコンヘリ・飛行機), 個人的メモ
Leave a comment
AR7200BX ファームウェアアップデート
AR7200BXのファームウェアがストック状態でVer.2なのでアップデートしてみた。 メモ代わりに手順を記録。とりあえず以下が必要なもの。なおMicroBeastのファームウェアとはハードウェア的に違うため使えないとの … Continue reading
300CFXまたもトラブル
我が家の300CFXが修理後のフライトでまたもや墜落。フェザリングシャフトがもげてローターがローターキャッチごと吹っ飛んだのでうわあと思ったけどダメージはそんなに多くなく、メインギアハブがネジの穴のところでぽろりと折れて … Continue reading
Posted in 300CFX, R/C (ラジコンヘリ・飛行機)
Leave a comment