Brain Salad Surgery.

雨予報だったにもかかわらずなんか遠くの方が明るかった。。。
で、朝10時ごろにはこんな天気♩
DSC_0738

というわけで風はちょっと強めだったけどフォルと300CFXでリポ6本ずつ無事に飛ばしてきました♩
しかし300CFXの突然後ろを振り返る病が最後に1度再発。落としはしなかったもののビビりまくりで冷や汗かいてました。。。
家でチェックしてみたらテールドライブベルトにスジが入ってゴムの削れたような粉がチラホラと。観察していたらどうやらテールのドライブプーリーとガイドプーリーの高さがビミョーに違うような。。。
DSC_0739

ガイドプーリーの高さを合わせてあげたら大丈夫かなと。。。

 

先日キース・エマーソンさんがサンタ・モニカの自宅にて亡くなられました。合掌。。。しばらくELPなど聞いて喪に服そうと思います。。。

Posted in 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | 2 Comments

You Better, You Bet.

朝起きたら窓の外は青空♩行けるかもと思って急遽充電を始めたら徐々に曇りだして「準備完了!」というころには雨がしとしとと。。。(;_;)
で、その後も降ったり止んだりを繰り替えてしていたので諦めて映画を見に行くことに。
というわけで今更だけど「The Revenant」を見てきた。。。ネタバレはしないけど臨場感あふれていて、それでいて痛そうで寒そうな映画でございました。。。

おまけ、昨日天気のいい時に撮っておいた桜の写真。。。
12803059_10154716554843357_2898787884021683493_n

Posted in 個人的メモ, 映画 | 4 Comments

Bullet The Blue Sky.

本日は昨日の天気予報が大幅にハズれてこんな青空ー♩
DSC_0735

風がちょっと強いせいか雨雲を吹き飛ばしてしまったみたい。
というわけでいつもの3機揃って出動できました。ヘタレの私めは4セルの300CFXをフルパワーで飛ばすのがコワかったのでスロカを80にしてフライト。これでちょうどよかった。。。(^^;)あとフォルのリポはやっぱり25Cの実費ーコンパクトさんだと3600rpmちょい、しかし35Cの無印実費ーさんは3900rpm超えのヘッド回転数。

あと公園わきの桜の木がもうこんなことに。。。
DSC_0736DSC_0737

すっかり春の陽気になってきて。。。

Posted in 180CFX, 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | 2 Comments

Rain Is Falling.

うーむ。。。
weather0304

明日の予報は午後から晴れ間が出ることになっているのでそれに期待。。。
まあ3日後の天気が外れたりするのでまた変わるんだろうけど。。。(;_;)

Posted in カナダ, 個人的メモ | 2 Comments

Substitute.

土曜日の今日は朝から曇りとか霧とか。。。だからというわけではないけどポチってあった300CFXの欠品中だったパーツが到着。
DSC_0732
ヘリカルメインギヤとかローターとかベアリングとか。。。お値段がフォルのパーツより高いのはご愛嬌♩

というわけで午後からちょっと天気が回復するという予報を信じて出動♩
DSC_0728

というか晴れないと思って180CFXはオーバーホール中、フォルと300CFXだけ持ってきて最初のうちはこんなどんより。。。しかし途中で急速に回復♩
YEPをファクトリーリセットしてオフだったガバナーを設定し直してといろいろやってみたら300CFXに元気が飛びが戻ってきた♩4セルリポで問題なしでございました。
DSC_0730

でフォル。こちらも問題ではないのだけどもリポの種類で元気さがとても変わる。具体的にはうちのメインのリポが実費ーコンパクトと無印の実費ー。前者が25Cで後者は40Cだけど、ホバだけしてての最高回転数がコンパクトさんは3600回転ちょいくらいなのに無印の実費ー40Cは3900回転オーバー。。。

DSC_0729

フリップしてても回転の落ち方も違うし。。。このコンパクトさんは50フライトくらい、無印さんはまだ新しいので10フライトしてないけど、それでも劣化とかはにはまだ早いかなと。ホビキンリポのシャレなのかなあと。。。

黄色いコンパクトさんと青い無印実費ー

黄色いコンパクトさんと青い無印実費ー

それともこの放電レート25Cって、実質どのくらい出せてるのかなあ???

Posted in 300CFX, FORZA 450, R/C (ラジコンヘリ・飛行機) | 4 Comments